FastGrow CxO Summit
経営者は、資金需要の難題にどう立ち向かうか──スタートアップ経営者が陥るジレンマ、その突破法を探求する
【招待制/申込後審査有り】急成長スタートアップの経営者たちは、数ある難題にどう立ち向かうか
急成長スタートアップ。その賞賛の裏側には、数多くの難題を乗り越えてきた過去があります。
ビジネスモデル、事業戦略、資本政策、オペレーション、マーケティング、顧客、採用、組織づくり、カルチャー、パートナーシップ......などなど。Exitを目指す急成長スタートアップ経営者の目の前には、数多くの「壁」が立ちはだかります。
もちろん、これらの難題に一人で取り組むのは非常に厳しい。では、一体どうすれば?
本イベントでは、UPSIDER×FastGrow主催にて、急成長スタートアップが直面する課題を共有しあい、経営者同士で議論を深め、ナレッジシェアを行っていただく場をご用意いたしました。
第一部では、登壇者5名によるパネルトークディスカッションを行い、「開発?マーケ?それとも採用?調達した資金活用の舵切りの裏話」のテーマを中心に、各フェーズに沿った経営者の悩みとその解決策を探ります。
第二部では、より議論を深めるため、フェーズ別に共通の課題を持つ参加者皆様同士の交流を通じて、直接的なフィードバックや課題のシェア、そして新たな共創の機会を探ります。
招待制/申込後審査有りのクローズドなイベントとなっておりますので、一緒に経営者の皆様が直面する難題に向き合い、スタートアップエコシステムの未来を形作っていきましょう。
※当イベントは申込後に審査を伴いますのでご了承くださいませ。
※多数ご応募いただいた場合、期日前に申し込みを締め切らせていただく場合がございます。
新型コロナウイルスの対策について
本会場の座席は十分な距離を開けておりますが、会場では咳エチケットのご配慮のご協力をお願いいたします。マスクの着用は任意とさせていただきます。
第一部:【激論】Exitに向けて直面する「壁」の正体とは?急成長スタートアップが陥るジレンマ
パネリストとしてご登壇いただくのは、FastGrowが「急成長スタートアップの経営者が直面する壁」というテーマで語っていただくに相応しいとイチオシする以下5名です。招待制/申込後審査制のため、企業経営のリアルとハードシングスを様々な角度から赤裸々にオフレコで語っていただきます。
「少数部隊で事業を加速させるリソース配分の秘訣とは?」「1,000名規模を目指すテックカンパニーの資金活用術は?」こういった各フェーズごとに調達資金の使い道と舵切りの苦労話を大暴露いただきます。
株式会社UPSIDER
代表取締役 宮城 徹氏
Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング2023」でトップ10入り
プロフィール
東京大学を卒業後、2014年にマッキンゼー・アンド・カンパニーに新卒で入社。東京支社・ロンドン支社にて、銀行オープンAPI等のデジタル戦略策定、手数料体系や店舗配置の最適化等、大手金融機関の全社変革プロジェクトに携わる。同領域への課題意識と知見・経験をもとに、共同代表取締役の水野(株式会社ユーザベースの元マーケティング責任者)と、2018年に株式会社UPSIDERを共同創業。
Thinkings株式会社
代表取締役社長 吉田 崇氏
難易度が高い「人」の採用課題をテクノロジーで解決
プロフィール
早稲田大学卒。在学中にインターン参加していた採用コンサル会社へ新卒入社。その後、双日株式会社へ入社し一貫してIT・モバイル関連ビジネスに携わる。2013年、イグナイトアイ株式会社を設立、代表取締役に就任。2020年、経営統合によりThinkings株式会社を設立、代表取締役社長に就任。2023年、一般社団法人 日本採用力検定協会の理事に就任。
株式会社KAKEAI
代表取締役社長 兼 CEO 本田 英貴氏
日本企業で初めて世界のHRtechスタートアップTOP30に選出されるHRのプロ
プロフィール
筑波大学卒業後、2002年に新卒で株式会社リクルートに入社。商品企画、新規事業開発室などを経て、電通とのJVにおける経営企画室長。その後、リクルートホールディングス人事部マネジャー。人事では「マネジメント力強化・支援」や「Will,Can,Must・人材開発委員会・考課・配置等のデジタル化」を担当。2015年リクルート退職後、スタートアップ数社での役員を経て2018年に株式会社KAKEAIを創業。
テックタッチ株式会社
代表取締役 CEO 井無田 仲氏
経産省が「世界で活躍できるスタートアップ」として50社を認定する「J-Startup」に選出
プロフィール
慶應義塾大学法学部、コロンビア大学MBA卒。2003年から2011年までドイツ証券、新生銀行にて企業の資金調達/M&A助言業務に従事後、ユナイテッド社で事業責任者、米国子会社代表などを歴任し大規模サービスの開発・グロースなどを手がける。「ITリテラシーがいらなくなる、フラットな世界を作りたい」という思いで、2018年にテックタッチ株式会社を創業。
キャディ株式会社
最高技術責任者CTO 小橋 昭文氏
上期に100億円を超える資金調達を行った、急成長テックカンパニーの若きCTO
プロフィール
スタンフォード大学・大学院にて電子工学を専攻。ロッキード・マーティン米国本社で勤務し、衛星の大量画像データ処理システムを構築。その後、Apple米国本社にて、iPhone・Airpods等の製品開発や中国工場監査までをリード。2017年にキャディ株式会社を共同創業。
こんな方におすすめ
- 現在スタートアップ・ベンチャーの経営に携わっている人(CxO、執行役員、経営企画)
- Exitに向けて、あらゆる難題に日々向き合う挑戦者
- 事業、組織は順調に拡大しているものの、どこか満足できていない経営者の方
こんな話が聞けます
- 経営者のジレンマ:成長とステークホルダーの期待のバランス
- 急成長を遂げる中、どのようにステークホルダー(投資家、顧客、従業員)の期待を超えてビジョンを追求するのか。実際の経験をもとにその葛藤と解決策をシェア。
- 資金調達の際の経営者の決断
資金調達の選択時、自社の想いにどこまでこだわるか。良好な投資家との交渉術の裏側や、経営判断のポイントを探ります。 - 市場変動に即したアジャイルな経営
急な市場の変動や新規制にどう対応するか。変化を受け入れることの難しさと、その変化をチャンスに変える方法をディスカッション。
*アジェンダは変更する可能性がございます。ご了承ください。
ビジネスの未来を共に築く。交流会で、スタートアップエコシステムの未来について語り合う
さらに、今回のイベントではパネリスト・参加者の交流の場をご用意しております。経営者の皆様が直面する日常の課題や悩みをシェアすることにとどまらず、スタートアップエコシステムの未来について議論を深める場として設計されています。
なお、パネルトークの様子については後日アーカイブ配信などの予定はございませんので、ご都合を調整の上、奮ってご参加ください。
当日の流れ
開場
イントロダクション・登壇者紹介
【第一部】パネルトーク
アンケート回答
【第二部】交流会
閉会
イベント概要
お申し込み
開催日時
2023年10月03日(火)19:15-21:30
申込締切日
2023年10月01日(日)23:59
お問合せ先
FastGrow事業部
E-mail:fastgrow@slogan.jp
開催地
京橋駅周辺(追って運営事務局より詳細ご連絡いたします)