新着更新連載

連載ベンチャーキーパーソン名鑑

【ベンチャーキーパーソン名鑑】HR責任者編 Vol.2:NEL 郷 まり菜氏

郷 まり菜
  • NEL株式会社 人事部・マネージャー執行役員 

新卒で楽天に入社。Eコマース、アパレル、住宅ITスタートアップでの事業側の経験を経て2020年にGameWithに人事として入社。2023年にタイミーに入社し採用を担当。2025年6月から現職。

新着
公開日2025.07.16
連載ベンチャーキーパーソン名鑑

【ベンチャーキーパーソン名鑑】エンタープライズセールス編 Vol.4:ハイタレント 桜井 勝広氏

桜井 勝広
  • ハイタレント株式会社 

開成高校、東京大学工学部を卒業後、同大学院工学系研究科にて技術経営戦略学を修了。 新卒で外資系戦略コンサルティングファームのA.T.カーニーに入社し、ヘルスケア、自動車、エネルギー、消費財をはじめとした幅広い業界における、戦略策定、オペレーション改善、BDD/PMI等のプロジェクトに数多く従事。 プロジェクトチーム内ではリサーチ、データ分析、資料作成等のデリバリー業務の他、現場チームのマネジメントを担当。2022年6月、ハイタレント株式会社に参画。

新着
公開日2025.07.15

50万ユーザー獲得の先にある自己変革。ヤプリの事業ピボットに学ぶ、エンタープライズ攻略を加速させる組織と戦略

山本 崇博
  • 株式会社ヤプリ 取締役執行役員COO 

外資広告代理店、ソーシャルゲーム会社にてマーケティング業務に従事。前職では、株式会社アイ・エム・ジェイ(現:アクセンチュア)の執行役員としてマーケティングコンサルティング部門を統括。2019年株式会社ヤプリCMOに就任、2020年より同社執行役員、2023年より現職。

新着
公開日2025.07.15
Sponsored

出前館は“生活インフラ”、SmartHRは“業務そのものの削減”へ──マチュアなサービスの裏で進む知られざる技術革命

神保 宏和
  • 株式会社出前館 プロダクト開発本部 執行役員本部長 

2019年にLINE株式会社(現・LINEヤフー株式会社、以下LINE)へ入社。2020年7月に出前館へ出向し、エンジニアとして開発環境の整備やシステムの内製化を推進。加盟店向けシステムの構築や大規模な技術移行を主導し、開発組織の強化に貢献。2024年12月には執行役員に就任し、技術戦略の策定・推進を通じて、出前館の事業成長を支えている。

齋藤 諒一
  • 株式会社SmartHR 技術統括本部長(VP of Engineering) 

2021年7月入社。新卒でSierに入社し、写真関連ツールの開発やマネジメントに関わる仕事に従事。その後、ライブ配信アプリを展開する事業会社にて、開発やマネジメント職を担う。SmartHRに入社後は、新規事業を担当し、基盤開発事業を牽引。2025年1月よりVP of Engineeringに就任。

公開日2025.07.11
連載ベンチャーキーパーソン名鑑

【ベンチャーキーパーソン名鑑】HR責任者編 Vol.1:FLUX 鷲田 諒氏

鷲田 諒
  • 株式会社FLUX 執行役員 VP of HR 兼 全社戦略本部 人材戦略部 部長 

ITベンチャー企業へエンジニアとして入社後、大阪支社長 兼 人事部中途採用統括責任者として経営に参画。2021年2月にFLUXへ入社。2025年5月にVP of Human Resources就任。全社戦略本部 人材戦略部部長として全社の人材戦略全般を管掌

公開日2025.07.11
連載ベンチャーキーパーソン名鑑

【ベンチャーキーパーソン名鑑】プロダクトマネージャー編 Vol.2:ユーザーライク 大﨑 沙世氏

大﨑 沙世
  • ユーザーライク株式会社 Growth Div. Product Team・Sr. Manager 

大学卒業後、大企業向け人事給与システムの導入コンサルタントとして従事。その後、HR techスタートアップの創業期への参画を経て、ユーザーライク株式会社へjoin。サブスクのユーザーさん向け施策全般を担当し、継続率改善・クロスセルに貢献。2023年よりギフト事業の新規立ち上げに従事し、花業界の一大イベントである母の日では、前年比11400% ※2022年→2023年(前月比1250% ※2023年4月→2023年5月)の規模の拡大に対して販売計画/販促/仕入れ/在庫管理/オペレーション等の対応。2024年に産休・育休を経て復帰。

公開日2025.07.09
連載ベンチャーキーパーソン名鑑

【ベンチャーキーパーソン名鑑】BizDev編 Vol.3:eiicon 草柳 友美氏

草柳 友美
  • 株式会社eiicon 地域イノベーション推進本部 地域イノベーション推進部 部長 

機械メーカーの物流会社に入社し、経営企画部にて全社システム立ち上げに従事。その後経営支援団体に転職し、製造業に向けた研修提供やカンファレンスの主催などを経て、展示会部署に異動。BtoB向け展示会の主催業務に長く携わり、食品・医療・建設・土木など様々な業界のBtoBマッチング支援に取り組む。

公開日2025.07.08
連載ベンチャーキーパーソン名鑑

【ベンチャーキーパーソン名鑑】BizDev編 Vol.2:Publink 阪上 結紀氏

阪上 結紀
  • 株式会社Publink 執行役員 

新卒でUnipos株式会社に入社し、セールスおよびカスタマーサクセスを担当。その傍ら、Publinkで副業を開始し、3年目に正式にジョイン。経営企画や官民オープンイノベーション事業、研修事業のプロジェクトマネージャーを経て、28歳で執行役員に就任。多様な人や情報、機会とのご縁によって人生が大きく広がった経験から、「知らないこと」によって生まれる損失を減らし、自分自身と周囲の可能性を広げていくことを、人生のWILLとしている。

公開日2025.07.03
連載ベンチャーキーパーソン名鑑

【ベンチャーキーパーソン名鑑】BizDev編 Vol.1:ネクストビート 勝本 康平氏

勝本 康平
  • 株式会社ネクストビート グローバル事業部・事業部長、未來律動有限公司・総経理(台湾法人CEO) 

IESE Business SchoolでMBA(経営学修士)を修了。大学在学中に約2年間の中国留学を経験し、グローバルに活躍する道を志す。卒業後はデロイト トーマツ コンサルティング合同会社に新卒入社し、約5年間東南アジアに駐在。海外新規事業の立ち上げや海外進出支援など、多彩なプロジェクトを主導する。帰国後はデル・テクノロジーズの日本法人でB2B・B2Cマーケティングを企画から実行までリード。海外MBA留学を経てネクストビートへ参画し、グローバル事業部ゼネラルマネージャーとして海外新規事業開発や現地法人立ち上げを推進している。

公開日2025.07.02
連載ベンチャーキーパーソン名鑑

【ベンチャーキーパーソン名鑑】プロダクトマネージャー編 Vol.1:Shippio 伊井 壮太郎氏

伊井 壮太郎
  • 株式会社Shippio Director of Product 

2015年にLINEに新卒入社し、プロダクトマネージャーとしてLINE公式アカウントなど複数のサービス企画に携わる。その後メルカリとポケモンを経てLINEに出戻り、LINE公式アカウントのプロダクト企画部門のマネージャー・シニアマネージャーを務めた後、2024年1月にShippioに入社。プロダクトの中長期戦略の策定・新規プロダクトの企画を担う。

公開日2025.06.30
連載事業成長を生むShaperたち

「もっと売れるはず!」から市場を開拓──ビルコム和田陽香氏が体現する、事業を加速させる「攻めのCS」と「0→1」の挑戦

和田 陽香
  • ビルコム株式会社 PR Tech局 PRAビジネスグロース部 カスタマーサクセスチームリーダー 

2015年中途入社。入社後はプロデュース局にて営業・納品を担当。その後プロデュース局にてマーケティングに加え、インサイドセールスも担当。2020年7月からPR Tech局へ異動し、マーケティングとフィールドセールスを担当。2021年からPR Tech局にてフィールドセールスとオペレーションを担当。2023年4月より現職。

公開日2025.06.26
Sponsored
連載株式会社フライウィール

「“売らずに創る”。これがセールスの新常識だ」──元Google Japan執行役員も参画!フライウィールに訊く、AI時代のセールス・インパクト創出法

塩入 賢治
  • 株式会社フライウィール セールス&マーケティング本部長 執行役員 

IBM、アクセンチュアでソフトウェア営業・ビジネス開発を経験後、Google Japanで国内 Google Cloud Platform 事業の立ち上げをリード。7年間にわたり事業拡大を牽引し、執行役員/流通事業本部長としてリテール領域を統括。その後、医療系ベンチャーの執行役員、戦略コンサルティングファーム取締役を経て現職に至る。現在はフライウィールでセールス&マーケティング部門を統括し、大手企業向け事業戦略の立案・実行と、データ活用および生成 AI を活用した業務改革を推進。趣味は、トライアスロンと釣り。

黒岩 大祐
  • 株式会社フライウィール セールス&マーケティング本部 Sr. Sales Specialist 

前職の富士通株式会社・株式会社NTTデータでは金融機関向けのソリューション営業に従事。主に銀行を担当し、国内最大規模の銀行から地域金融機関まで業務基盤の構築・改善、リスク管理やガバナンス強化、新規ビジネスの立ち上げ支援など、幅広い領域で価値を提供。2024年1月にフライウィール入社後は、製造・エネルギー・製薬業界などに向けて、AIやデータを活用した課題解決と価値創出を推進中。

公開日2025.06.20
連載ベンチャーキーパーソン名鑑

【ベンチャーキーパーソン名鑑】エンタープライズセールス編 Vol.3:ラクスル 白石 浩二氏

白石 浩二
  • ラクスル株式会社 

メガベンチャーのIT2社(EC領域)を経験した後コンサルファームを経て2024年10月からラクスルへ参画。エンタープライズ事業統括部にてセールスMgrを経験し、2025年3月から部長として5つのGroupをまとめつつ事業立案及びセールスの促進を担う立場。事業の急成長に伴うメンバー増強をするため採用強化中。

公開日2025.06.18
Sponsored

スタートアップ歴3年以上人材へ、AI時代の「市場価値の高め方」をFLUX COO布施氏と考える

布施 元大郎
  • 株式会社FLUX 執行役員 COO 

FLUXに創業メンバーとして参画しCOOに就任。全社の戦略企画、新規事業開発、M&Aなどを管掌。組織は300名を超え、累計の資金調達額は100億円に到達。複数事業による事業成長を牽引している。慶應義塾大学法学部卒業。

公開日2025.06.18
ADVERTISEMENT

キーパーソンの仕事論・仕事術を盗め!

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。