開催済
07/29 11:30-13:00
1日程

スタートアップの組織づくりの「解」は明確に変わった──注目スタートアップ3社が拡大を見据えた組織づくりについて、実践論を交えて徹底討論

登壇者
今田 孝哉

2015年ファインドスターグループに入社。年間トップセールス及び、社内の歴代記録を更新し(当時)最年少昇格を達成。CS領域におけるSaaSの立ち上げに従事し、多くの会社のカスタマーサクセス部門を支援。その後株式会社Asobicaを創業し、ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum」をリリース。2019年4月には30歳未満のアジア30人「Forbes Under30 2019」に選出。

宮田 昇始
  • Nstock株式会社 代表取締役CEO 

2013年に株式会社KUFU(現SmartHR)を創業。2015年に人事労務クラウド「SmartHR」を公開。2021年にはシリーズDラウンドで海外投資家などから156億円を調達、ユニコーン企業の仲間入りを果たした。2022年1月にSmartHRの代表取締役CEOを退任、以降は取締役ファウンダーとして新規事業を担当する。2022年1月にNstock株式会社(SmartHR 100%子会社)を設立。

大槻 祐依

株式会社FinT代表取締役。1995年生まれ。早稲田文化構想学部卒。2017年の大学在学中に、FinTを創業。総合フォロワー数100万人の若年層女性向けSNSメディア「Sucle(シュクレ)」の運営や大手企業300社以上のSNS起点マーケティング、ASEAN進出支援を事業とする。主な支援先はKDDI、アサヒビール、小田急電鉄、コーセー、エースコックベトナム。現在の事業拠点は日本とベトナム、2024年度中にASEAN地域で2カ国進出予定。Forbes Asia 30U30 2024選出。

開催は終了しました

急成長の裏側で起きる組織の軋轢。
経営者だけが知る「後悔」と「解決策」を徹底討論

スタートアップの成長曲線を決定づける最大の要因、それは紛れもなく“組織”です。 しかし、その舵取りは想像以上に難しい。

  • 創業期の「同質性の高いチーム」はいつまで維持すべきか?
  • 多様性を取り入れるタイミングと、その方法論とは?
  • 急成長期に陥りがちな「組織の分断」をどう防ぐのか?
  • 適切な人材の新陳代謝サイクルをどう設計するか?

こうした課題に対する「正解」は、存在しません。なぜなら、各社の状況によって最適解が異なるからです。しかし、この難題と向き合い、時に常識を覆す決断を下してきた経営者たちがいます。

彼らは何を考え、どんな葛藤の末に決断を下したのか?

そして、その結果何を得て、何を失ったのか?

FastGrowは、この普遍的かつ喫緊の課題に真正面から向き合うイベントを企画しました。90分で濃縮された、他では得られない知見と洞察が、あなたの組織づくりに革命的なブレイクスルーをもたらすはずです。

開催は終了しました

SmartHRの創業者とともにAsobica、FinTの代表から各社の組織設計についてオフレコで公開

ご登壇いただくのは、FastGrowが今のスタートアップ業界の組織設計を議論するに相応しいとイチオシする以下3名です。パネルトークでは、各氏の「心が折れそうになった瞬間」や「もし、あの時こうしていれば…」という後悔の本音、そして既存の組織づくりの常識への疑問についても議論します。


徹底討論していただく3名

株式会社Asobica 代表取締役 CEO
今田 孝哉 氏

  • Forbes JAPAN「30 UNDER 30」選出。トップセールスから24歳で起業。
  • 急成長するSaaS企業の組織づくりの裏側、特に「結果にこだわる文化」と「心理的安全性」のバランスについて語る。

Nstock株式会社 代表取締役CEO
宮田 昇始 氏

  • Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング2022」1位。
  • SmartHRを創業してユニコーン企業に成長させた後、2022年にNstockを創業。
  • 1000人規模の組織づくりで直面した「理想」と「現実」のギャップ、特に「経営者の想い」と「現場の実態」の乖離をどう埋めたのかを明かす。

株式会社FinT 代表取締役
大槻 祐依 氏

  • Forbes Asia「30 UNDER 30」選出。20代でASEAN進出を成功させた気鋭の経営者。
  • 多様性を武器にしたグローバル展開の実態と、若手女性起業家ならではの組織づくりの視点を共有。
開催は終了しました

90分で体感する、組織づくりの「リアル」と「解決策」

  • 組織における「同質性」と「多様性」のジレンマ
    ・創業期に同質性の高いチームを作ることの是非
    ・多様性導入の適切なタイミングと、その具体的な方法論
  • ミッション・ビジョンの浸透と“アンチミッション”の役割
    ・急成長期における理念の維持と変革のバランス
    ・「アンチミッション」の存在が組織にもたらす意外な効果
  • 人材の新陳代謝と組織の持続可能性
    ・各社が考える「適切な離職率」とその根拠
    ・コアメンバーの離職を防ぐ具体的な施策
  • 失敗から学ぶ:各社の痛恨の教訓
    ・採用基準の設定ミスがもたらした混乱と、その立て直し方
    ・過度な多様性追求が引き起こした予期せぬ問題とその解決策
  • オフレコ特別セッション:経営者の「本音」
    ・「もし、あの時こうしていれば...」各社CEOの後悔と反省
    ・世間一般の「組織のベストプラクティス」への疑問と持論

こんな方におすすめ

  • 「組織づくりの常識」に違和感を覚えている経営者、人事責任者
  • 急成長期特有の組織課題に直面し、抜本的な解決策を模索している方
  • 「破壊的イノベーション」を起こすための組織変革を検討している経営者
  • 他社の挑戦的な取り組みから学び、自社の戦略に活かしたい方
  • 経営者同士の「タブーな議論」から、新たなブレイクスルーを得たい方

※本イベントは、オンライン開催(Zoom)です。

※画面オフ・音声ミュートでお気軽にご参加いただけます。

開催は終了しました

当日の流れ

コンテンツ
11:30

開会、イントロダクション・登壇者/企業紹介

11:45

パネルトーク、質疑応答

12:55

アンケート回答、クロージング

13:00

閉会

開催は終了しました

イベント概要

お申し込み

無料

通常チケット

申込締切  2024/07/29(月)13:00
定員
100

開催日時

2024年07月29日(月)11:30-13:00

申込締切日

2024年07月29日(月)13:00

お問合せ先

FastGrow事業部

E-mail:fastgrow@slogan.jp

開催方法

オンライン

開催は終了しました

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン