開催済
01/13 19:30-
3日程

スタートアップスクール連続ゼミ~「仕組を創れる人材」としてのキャリアパス~

関連タグ
開催は終了しました

当イベントについて

「あれ、このままじゃまずいかも。」 大手・外資・メガベンチャー在籍のトップランナーに送る"スタートアップ”という新たな選択肢。
FastGrow×ジャフコ×Creww×イードアでお贈りする特別プログラム、開催決定!

「私は、人生の岐路に立った時、いつも困難なほうの道を選んできた」

これは日本を代表する芸術家、岡本太郎の言葉です。

苦労の多い道を好んで選ぶ人は少ない。それでも世の中には、あえて困難な道に挑戦する人たちがいる。その一例が好待遇で安定した大企業から、スタートアップを選んだ人ではないでしょうか。

近年、日本国内でもVCや各種採用プラットフォームの活況などから、スタートアップは増加傾向にあるといえます。それに伴い個々人のキャリアも多様化する中、トップティアの大手商社や外資系コンサルティングファーム出身者がスタートアップにジョインする事例が増えてきています。

特にここ数年は大きな変化を迎え、まさに「"大企業orスタートアップ"の二限論で語られるフェーズは終焉を迎え、一つのシームレスなキャリア選択肢になりつつある」と形容できるほど。

とはいえ、
まだまだスタートアップへ飛び込むのはリスクがあるのでは
成功者バイアスが掛かっているだけでは
といった声が多く寄せられるのも事実。

そこで今回FastGrow、ジャフコ、Creww、イードア4社の共同開催による、"全3回"、"連続ゼミ形式"で、「トップランナーに贈る、スタートアップ特別プログラム」を開催します!

①スタートアップで働くことで得られる資産」を知り、「②スタートアップで重宝される仕組化人材」について理解を深めたうえで、「③実際のスタートアップの実情を知る」というプログラムをご用意しております。

連続ゼミ形式だからこそ体感できる、双方向性のあるイベント。
"エスタブリッシュな大企業"ではなく"スタートアップ"で働くことの醍醐味を体感したい、そんな方のご参加ぜひお待ちしております。

こんな方におすすめ

  • これまでスタートアップでの経験はないが、スタートアップで働くことに興味を持っている方
  • 大手企業やメガベンチャーでのキャリアに満足しているが、将来のキャリアに漠然とした不安がある方
  • ストックオプションやキャリア資産など、スタートアップで得られることに対して興味を持っている方

全3日程で開催!

第一日程

スタートアップで培われる資産とは?キャリア資産と財務資産の両立

「一時的に給与が下がるというのは本当?」、「スタートアップでの勤務経験は、転職市場で有利なの?」、「ストックオプションって本当にもらえるの?」といったテーマについて、新卒で大企業に入社し、メガベンチャーに転職、その後スタートアップの役員を歴任されている梅田氏と、スタートアップ経営人材についての研究を行っている岸氏をお招きし、掘り下げていきます。

開催日時

  • 1/13(木)19:00-21:00

登壇者

  • 株式会社HashPort 取締役COO 梅田 祥太朗氏
  • 株式会社野村総合研究所社 上級コンサルタント 岸 浩稔氏

モデレーター

  • ジャフコグループ株式会社 金沢慎太郎氏

コンテンツ

  • 【講義】
    20代で大企業経験と上場経験を両立した、梅田氏に聞く!大企業とスタートアップのメリットとは?
  • 【パネルディスカッション】
    スタートアップで得られるキャリア資産と財務資産について

第二日程

スタートアップのフェーズ別にみる「仕組化人材」の特徴と、「あなた自身」が活躍できる場所とは?

スタートアップにおいては、事業をスケールさせていく「仕組み」を創れる人材が貴重であると言われており、大企業やメガベンチャーでの経験がある方が重宝される傾向にあります。
ただし一口に「仕組み」といっても、求められる仕組化人材の要素は、おかれているフェーズにおいて様々です。
今回は、事業が立ち上がったばかりのアーリーステージと、急拡大を遂げているミドルステージで仕組を創ってきた方々をお招きし、求められる仕組化人材を掘り下げたうえで、参加者ひとりひとりにおける「あなた自身の適性」について、ワークショップ形式で深めていきます。

開催日時

  • 1/20(木)19:00-21:00

登壇者

【アーリーステージ】

  • 株式会社Clear 取締役 御林 洋志氏
  • 株式会社KINS 人事マネジャー 山下 嘉彦氏

【ミドルステージ】

  • Repro株式会社 Division Manager / Corporate Division 髙橋 聖羅氏
  • 株式会社Legal Force セールスストラテジー セクションマネージャー 中瀬 良樹氏

コンテンツ

  • 【パネルディスカッション】
    フェーズ別「仕組化人材」のエッセンスを知る
  • 【ワークショップ】
    あなたの適性に合ったスタートアップを深めてみよう!

第三日程

スタートアップを身近に知る!スタートアップの経営課題の最前線とは?

スタートアップでは、日常的に大小さまざまな課題が生まれています。今回は、実際にスタートアップの経営課題をテーマにしたワークショップを行いながら、スタートアップの起業家と直接お会いし、ディスカッションする機会をご提供します。
起業家との距離感や、スピード感のある課題解決も、スタートアップの醍醐味のひとつ。ぜひ体感してみてください!

開催日時

  • 1/27(木)19:00-21:00

登壇者

  • CO-NECT株式会社 代表取締役 田口 雄介氏
  • 株式会社aba 代表取締役 CEO 宇井 吉美氏

コンテンツ

  • 【ワークショップ】
    スタートアップにおける経営課題ディスカッション
  • 【座談会】
    起業家からのリバースピッチ!興味のあるスタートアップを見つけてみよう

当イベントに関する注意事項

※双方向性を保つために人数は20名程度を予定しており、応募者多数の場合は抽選とさせていただきます
※セミナーに当選された方は、後日参加方法を記載したメールをお送りいたします。
※今回ご登録いただいた皆様の個人情報につきましては、本イベント主催企業において、以下の目的に使用させていただきますことを予めご了承ください。

  1. 当イベントに関するご連絡
  2. 主催各社で開催するイベントや各種サービスなどに関するご案内
    • 利用する項目:氏名、貴社名、部署名、役職名、連絡先(電話番号、電子メールアドレス)
    • 個人情報の管理について責任を有する者:ジャフコ グループ株式会社

※ジャフコ グループ株式会社は、個人情報保護に関し「プライバシーポリシー」を定め、利用目的をはじめとする具体的な取り扱いについて、法令、国が定める指針、その他規範を遵守し適正に対処してまいります。

関係各社のプライバシーポリシーは下記をご覧ください。

開催は終了しました

イベント概要

お申し込み

外部申し込み

開催日時

  • 第一日程: 2022年01月13日(木)19:00-21:00
  • 第二日程: 2022年01月20日(木)19:00-21:00
  • 第三日程: 2022年01月27日(木)19:00-21:00

申込締切日

2022年01月13日(木)19:00

お問合せ先

JAFCO キャリアアカデミー事務局(seminar@jafco.co.jp)までお願いいたします。

開催地

開催地未定(決定次第掲載致します)

開催は終了しました

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。