1回答
これまで立ち上げられた3つの事業は、どれも時流を読み、タイミングよく社会に求められるサービスをつくられているように思うのですが、どのように事業アイデアを考えているのでしょうか?
質問
これまで立ち上げられた3つの事業は、どれも時流を読み、タイミングよく社会に求められるサービスをつくられているように思うのですが、どのように事業アイデアを考えているのでしょうか?
1件の回答
回答1
回答掲載日
2020.10.29
事業を立ち上げる際には、「タイミング」「自社の強み」はもっとも重要な要素で、常に意識しています。「タイミング」に関しては、時流が変わる「直前」であることがとても重要で、以下の3つをよく意識しています。
- 法律が変わる
- 新しいテクノロジーが生まれる
- インターフェースが大きく変わる
暗号資産取引サービスの「Coincheck」も、今回立ち上げたバーチャル株主総会サービスの「Sharely(シェアリー)」もそうです。加えて、和田や私を含めた「自社の強み」をどのように活かせるかという点も考慮しながら、これらのサービスを立ち上げてきました。
回答の続きをみる
おすすめの質問
現時点で「問い」が見つかっていないが、漠然と起業を志す人も多いと思います。何から手を付ければいいでしょうか?
回答数
2
最終回答
2021.06.10
創業時、競合の存在はどのように考えていましたか?アイデア構想から実際の開発まで至った経緯、また競合などもいる中で見えていた「勝ち筋」があれば教えてください。
回答数
3
最終回答
2021.04.21
皆様に、日本のビジネスコーチング市場の今後の展望について、どうなっていきそうか可能な範囲で考えをお聞きしたいです。またもし今のタイミングでコーチング市場で事業をやるならどんな事業が良いと思われるかについてもご意見をお聞きしたいです。
回答数
1
最終回答
2021.04.21
個人で頑張っている人向けのサービスで、他にあればいいなと思っているサービスはありますか?
回答数
1
最終回答
2021.04.21
「back check」が急成長されていると思うのですが、このアイデアはどのように検証したのでしょうか?「これはイケる」と思ったポイントなどもあればお聞きしたいです。
回答数
1
最終回答
2021.04.21
解決したい課題はあるが、ビジネスとして持続的に成立させるのが難しそうな場合、参入しない方が良いでしょうか?大きな利益を追求せず、価値を提供することに専念するのは悪手なのでしょうか。
回答数
1
最終回答
2021.04.21
事業案/タネを思いついた時に、一旦検証してみようと思うアイデアの条件と検証してこれはいけるんじゃないかと実装を考える条件を具体的に伺いたいです。
回答数
7
最終回答
2021.04.21
模倣しやすい現代社会では、テクノロジードリブンのオペレーションでしか偉大な会社は生まれないのでしょうか?
回答数
1
最終回答
2021.04.21