1回答
経営者として会社をリードしていけるようになっていきたいのですが、何か特定のスキルを極めることと、マネジメントやPL責任を負う経験、どちらを優先すべきでしょうか?
質問
私はエンジニアではないのですが、松本さんのように経営者として会社をリードしていけるようになっていきたいと思っています。その上で、何か特定のスキルを極めることと、マネジメントやPL責任を負う経験、どちらを優先すべきでしょうか?
1件の回答
回答1
回答掲載日
2020.10.29
経営者を目指すのであれば、P/L責任はもちろんのこと、B/Sを意識した計画と実行を経験することは重要です。ただ特定スキル or 会計等の経営スキルの二元論ではなく、いかに自分のスキルを伸ばしつつ、会社も伸ばすことができるか、そこをバランスよく調整できることがより重要ではないでしょうか。例えば、自分が何かのスキルをレベルアップさせていくことと、会社の業績が良くなっていくことを両立させていく、というような具合です。
逆にいうと、自分のためにもなるし会社のためにもなる、といったことを自ら見つけられないと、やりたくないけれど組織に求められたことだけをやる人になってしまうか、組織に貢献しないが好きなことだけをやる人になってしまいます。これらのどちらも、経営視点があるとはいい難い状態かと思いますし、結果的に組織から評価されませんよね。
回答の続きをみる
おすすめの質問
この人はすごいと思える、「偉大な経営者」の特徴はありますか?
回答数
2
最終回答
2021.04.21
自分の価値観を変えた経験とは何ですか?
回答数
2
最終回答
2021.04.21
どのような経緯でベンチャーを目指そうと思ったのですか?
回答数
1
最終回答
2021.04.21
いまも成長を続けられている要因は何でしょうか?
回答数
3
最終回答
2021.04.21
金融やコンサルなど創業前に様々な経験をされていますが、いま振り返って、起業にあたり事前にどの程度インプットするべきでしょうか?活きた経験とそうでないもの、またインプットしておくべきものがあれば教えていただけると幸いです。
回答数
1
最終回答
2021.04.21
岩木さんと会社のミッションとして、「成長事業の再現性」があると思いますが、経営人材における再現性は何かありますか?成長事業をつくれる経営人材は〇〇が共通している、などあれば知りたいです。
回答数
1
最終回答
2021.04.21
REAPRA Venturesに在籍されていた中で、諸藤さんから学んだことでもっとも印象的なもの、もしくは学び深かったものを教えていただきたいです。
回答数
1
最終回答
2021.04.21
経営者としての哲学を教えてください。
回答数
3
最終回答
2021.04.21