1回答
いわゆる技術やR&Dを組織として取り組む際に、投資とリターンをどのような基準で設計して計画を引きますか?
質問
いわゆる技術やR&Dを組織として取り組む際に、投資とリターンをどのような基準で設計して計画を引きますか?(特定の領域を選定した際に、どのレベルまで最終的なアウトプットやそこから得られるリターンを具体化するのか、また撤退する際の基準など伺いたいです)
1件の回答
回答1
回答掲載日
2020.10.29
R&Dには、そもそも事業メリットを求めません。あくまで探索活動であり、リターンを予測できる範疇のものであれば、それは具体的な事業であり、適切なKPIを引いてコントロールすべきです。R&Dは、未開のジャングルの地図をつくる作業であり、本当の意味でお金をドブに捨てる覚悟で取り組みます。事実、DMMのVR研究チームでは売上をほぼ気にしていません。
その前提の上で、「全社利益の〇〇%」を投入する、「5年で市場が拓けなかったら撤退する」などの基準を決めて取り組むのが良いと思います。
回答の続きをみる
おすすめの質問
現時点で「問い」が見つかっていないが、漠然と起業を志す人も多いと思います。何から手を付ければいいでしょうか?
回答数
2
最終回答
2021.06.10
新規事業を生み続ける組織にするためには、どのような点を気をつければよいですか?
回答数
1
最終回答
2021.06.09
SaaSプロダクトの勝ち筋とは?
回答数
1
最終回答
2021.06.07
創業期のチャーンレートはどこまで気にするべきでしょうか?
回答数
1
最終回答
2021.06.07
社会を変えるようなインパクトのある領域はどこでしょうか?
回答数
1
最終回答
2021.06.04
創業当時は、色々なゲーム攻略サイトがあったと思いますが、どうやって差別化しましたか?
回答数
1
最終回答
2021.04.21
コロナ禍で事業面において変化・影響はありましたか?
回答数
3
最終回答
2021.04.21
創業時、競合の存在はどのように考えていましたか?アイデア構想から実際の開発まで至った経緯、また競合などもいる中で見えていた「勝ち筋」があれば教えてください。
回答数
3
最終回答
2021.04.21