1回答
将来、VCのTalent Partnerとして働きたいと考えているのですが、20代にしておくべきことは何だと思いますか?
質問
将来、VCのTalent Partnerとして働きたいと考えているのですが、20代にしておくべきことは何だと思いますか?
1件の回答
回答1
回答掲載日
2021.02.08
「数をこなすこと」が重要だと思います。ALL STAR SAAS FUNDでTalent Partnerを務める楠田のすごいところは、経験に裏打ちされたロジックやアルゴリズムが頭の中にあること。これまでJAC Recruitmentなどで人材紹介や採用決定をたくさん行ってきた実績と経験を持っているため、どの人がどの会社に合うか、どのくらいの内定承諾率かなどが瞬時に判断できます。なので楠田と話すと「この方は7割の入社可能性です」「このポジションなら3ヶ月以内にクロージングできます」など、必ず具体的な数字がでてくるんですよね。これは数をこなしてきた人のみが為せる技です。ですから将来Talent Partnerをやりたいという人であれば、まずは紹介の数をこなしていくことが良いのではないでしょうか。
回答の続きをみる
おすすめの質問
今年の投資テーマを教えてください。また特に注目している領域やビジネスモデル、手法などがあれば知りたいです。
回答数
4
最終回答
2021.04.21
なぜVCになろうと思ったのでしょうか?
回答数
4
最終回答
2021.04.21
BizReach 創業者ファンドでは、どんなスタートアップや起業家に投資しますか?
回答数
1
最終回答
2021.04.21
投資先にすることが多いアドバイスや指摘で、普遍的に意味がある(投げかけるだけでも価値が出やすい)と思われる発言や投げかけがあれば教えてください。いわゆるキークエスチョン的なものです。
回答数
7
最終回答
2021.04.21
最近のエクイティでの資金調達は、IPO時のバリュエーションで100億円を目指せるようなコンサバな計画が誠実さがあって好まれる潮目になっているとお聞きしました。シード段階の事業計画や資本政策を相談している方が結構地に足着いているという印象ですが、シード投資の現場では実際どうなのでしょうか?
回答数
4
最終回答
2021.04.21
マーケット選定において、「勝てる領域」と「好きな領域」のどちらを選択するべきでしょうか?市場自体の成長性や自身のキャリアバックグラウンドなどを考慮して、勝つことができそうな領域を狙うのがセオリーでしょうか。
回答数
8
最終回答
2021.04.21
VCは結果が出るまで時間がかかるのでPDCAサイクルが長すぎて学習が効きにくく、また結果が出ても自分の何のおかげで結果が出たのかわからない部分もあると思うのですが、どのように学習して成長を確認していますか?
回答数
5
最終回答
2021.04.21
VCの皆さんは未来に投資していると思うのですが、どのように「これから伸びるマーケット」を見つけているのでしょうか?非現実的な未来予測の話ではなく、よく言われている「半歩先」のイメージです。
回答数
8
最終回答
2021.04.21