1回答
スタートアップ・ベンチャー企業を成長させることのできるCFOの条件はありますか?
質問
スタートアップ・ベンチャー企業を成長させることのできるCFOの条件はありますか?
回答
回答掲載日
2020.10.29
前提として、企業ごとに求められるCFO像は大きく異なります。その企業の業種・業態、フェーズ、さらにはCEOの人物像によっても適切なCFOの条件が変化するからです。
その上であえて挙げるならば、スタートアップ・ベンチャー企業のCFOの条件は3つあると思います。まずは「マインド」です。成果へのコミットメントはもちろんのこと、創業者やCEOのビジネスパートナーとして、困難なときも歩んでいく覚悟を持つことが大切です。それにCFOは財務報告の要ですから、高度な倫理観も必要です。
2点目は「スキル」です。ハードスキルである財務・会計の専門性を高めることは言うまでもないですが、加えて、お客様へ寄り添うことやチームをまとめるマネジメント力などのソフトスキルもとても重要です。
最後の条件は「スマートさ」です。ビジネスへの根本的な理解とも言えるでしょう。CFOという役割は資金調達担当者や経理担当者ではなく、財務面から経営の一翼を担う枢要な仕事です。企業価値や株式価値の向上のために最重要なドライバーが何かを見極め、そのために今何をすべきかを理解し、戦略を立てます。財務関連のプロジェクトであれば、ファイナンスチームを率いて実行していくことも必要です。また投資家に向けて、今の企業状況やエクイティーストーリーをしっかりと伝え、その上で投資家からの信任を得るという意味でのスマートさも重要です。
回答の続きをみる
新着回答の質問
なぜ、社会人3年目未満で、元楽天営業全国トップという華々しい経歴を持つにも関わらず、ベンチャーに転職したのですか?
回答数
1
最終回答
2021.06.16
ベンチャーで活躍する人材とは?
回答数
1
最終回答
2021.06.16
どういう目的・経緯で起業したのでしょうか?
回答数
2
最終回答
2021.06.11
外部資本を入れたということは、上場を目指すということでしょうか?
回答数
1
最終回答
2021.06.11
人材管理の観点で、経営情報の若手社員への開示は制限すべきでしょうか?
回答数
1
最終回答
2021.06.10
現時点で「問い」が見つかっていないが、漠然と起業を志す人も多いと思います。何から手を付ければいいでしょうか?
回答数
2
最終回答
2021.06.10
「リーダー」として意識していることを教えてください。
回答数
2
最終回答
2021.06.09
組織拡大に伴いベンチャー気質は薄れていくと思います。どうやってベンチャースピリッツを維持すれば良いですか?
回答数
1
最終回答
2021.06.09