1回答
今年上場され、時価総額も250億円を超えておりますが、創業当初ここまで大きくなると思っていましたか?またデザインカンパニーとしては珍しく、ここまで大きくなれた理由があれば知りたいです。
質問
今年上場され、時価総額も250億円を超えておりますが、創業当初ここまで大きくなると思っていましたか?またデザインカンパニーとしては珍しく、ここまで大きくなれた理由があれば知りたいです。
1件の回答
回答1
回答掲載日
2020.11.04
全く想像していませんでした。こちらのnoteでも触れましたが、上場すら予想していませんでした(笑)。
そんな僕らがここまで拡大できたのは、他のデザイン会社が取らない選択肢を取ってきたから、と言えるかもしれません。出資を受けたり、クライアントワーク以外のビジネスを立ち上げたり、組織規模を大きくしたり。どれも多くのデザイン会社では敬遠されることです。
デザイナーが立ち上げたデザイン会社は、「いいものをつくること」が目的になっているケースが多いです。そんななかグッドパッチは、「デザインの力を証明する」というミッションを掲げ、デジタルデザイン産業自体の価値をいかに上げるかという視座でビジネスをやってきました。もちろんいいものはつくりますが、目的は「デザインそのものの価値を上げること」。デザインの力を証明する、そんなミッションを掲げたことで、選ぶ選択肢も他とは違うものになったのだと思います。
回答の続きをみる
おすすめの質問
なぜ、学生起業した会社を2年で清算したのですか?
回答数
1
最終回答
2021.04.21
最初に、学生起業をされたとき、どのように起業されたのですか?
回答数
1
最終回答
2021.04.21
創業前にすでにUber Eatsも伸びていたと思うのですが、事業アイデアや構想が「イケる」と思った瞬間はいつですか?
回答数
1
最終回答
2021.04.21
初期にコンサルで短期的に稼ぐ選択肢を捨て、プロダクト開発に取り組まれたと記事で拝見したのですが、コンサルで安定したキャッシュをつくりながら徐々にプロダクトも育てていくという選択はなかったのでしょうか?
回答数
1
最終回答
2021.04.21
Githubのワークフローを参考にしているとのことですが、逆になぜこれまで属人化されていたのでしょうか?また、なぜログラスはここに入り込むことができたのでしょうか。
回答数
1
最終回答
2021.04.21
起業するときに今のマーケットにした理由はなんですか?
回答数
5
最終回答
2021.04.21
自社プロダクトのミッション、バリューなどの定義は、どのようなメンバーでどのタイミングで決めましたか?
回答数
3
最終回答
2021.04.21
研究開発や科学技術の領域を「LabTech」と定義し、はじめからその領域全体を狙われているように思うのですが、創業当初はどのくらい先まで見据えていたのでしょうか?また最初に理系学生の就職支援事業から始めた理由も教えていただきたいです。
回答数
1
最終回答
2021.04.21