連載資金調達の週報

不動産テック業界のDX推進なるか?
エアドアが総額7,500万円を調達──押さえておきたい資金調達ニュース

関連タグ

「イノベーターの成長を支援し、未来社会を共創する」をミッションに掲げるFastGrowは、さまざまなコンテンツを通して、いま注目すべき次世代の成長企業と出会う機会を提供している。

『資金調達の週報』では、編集部が厳選したスタートアップの資金調達ニュースをまとめてお届け。資金調達の様子を定点観測していれば、次の成長企業が見えてくるはずだ。今週は4社をピックアップした。

2022年2月1日〜2022年2月8日分 過去の週報はこちら

  • TEXT BY OHATA TOMOKO
  • EDIT BY YUI TSUJINO
SECTION
/

エアドア
“オンラインでのお部屋探し”を快適にする

株式会社エアドア

資金調達概要

調達額
総額7,500万円
調達先
DNX Ventures
basepartners
みずほ銀行
日本政策金融公庫

サービス概要

オンライン賃貸プラットフォーム『airdoor』を運営している、エアドア

『airdoor』は、物件探しから内見予約、契約までをオンラインで完結できるサービスだ。仲介手数料は0円または2.2万円と、既存のお部屋探しサービスと比べて低価格で利用できる。

今回の資金調達により、『airdoor』の開発・オペレーションの体制の強化、掲載物件数の増加に投資していくという。

代表 鬼頭史到氏は、不動産領域のSaaSを展開するいい生活に新卒で入社し、 新規事業・営業部門の部門長を担当。2019年にOYOに転職し、2020年に退職。世の中の変化に合わせて便利なサービスが生まれる一方で、不動産業界は未だ仕組みが変わらないことに課題を感じ、2020年9月に同社を設立した。

SECTION
/

アルプ
継続収益ビジネス販売・管理SaaSのトップシェアを目指す

アルプ株式会社

資金調達概要

調達額
総額12.5億円
調達先
グロービス・キャピタル・パートナーズ
DNX Ventures
GMO VenturePartners
電通ベンチャーズ

サービス概要

継続収益ビジネスの販売・請求管理SaaS『Scalebase』を提供している、アルプ

『Scalebase』は、SaaSやサブスクリプションビジネスなど継続収益ビジネスに特化した機能を提供。販売商品の柔軟な価格変更や、請求業務の自動化、リアルタイムでのMRRやチャーンレートなどを可視化・分析できる。

今回の資金調達により、プロダクト開発、採用・組織体制の強化を行う予定だ。

代表 伊藤浩樹氏は、モルガンスタンレー、ボストンコンサルティンググループを経て、2013年にピクシブに入社。継続収益ビジネスにおいて料金の複雑さやユーザー管理の手間など課題を感じ、より手軽に運営できる環境を作るべく、2018年8月に同社を設立した。

SECTION
/

AIトラベル
出張業務を効率化し、“バックオフィスのDX”を推進する

株式会社AIトラベル

資金調達概要

調達額
合計約3億円
調達先
日本ベンチャーキャピタル
岡三キャピタルパートナーズ
あおぞら企業投資
その他、ベンチャーキャピタル等

サービス概要

出張手配・管理サービス『AI Travel』を提供している、AIトラベル

『AI Travel』は、国内・海外での出張申請・手配・精算を一括管理できるサービスだ。出張データを見える化することで、経費削減・業務効率化を実現する。

今回の資金調達により、『AI Travel』機能のアップデート、組織体制の強化を行う予定だ。

代表 村田佑介氏は、新卒で楽天に入社。エンジニア職に従事する他、シンガポールに出向した経験を持つ。2014年2月に同社を共同創業し、CTOに就任。2017年10月に代表取締役に就任した。時間と手間のかかる出張手配業務を効率化し、人が本来やるべきことに集中できる時間を作るべく、事業を展開している。

SECTION
/

エーアイセキュリティラボ
「開発・運用」と「セキュリティ」のシームレスな連携を実現する

株式会社エーアイセキュリティラボ

資金調達概要

調達額
3億円
調達先
【新規投資家】
Salesforce Ventures
G-STARTUPファンド
【既存投資家】
ANRI

サービス概要

セキュリティテスト自動化ツール『AeyeScan』を提供している、エーアイセキュリティラボ

『AeyeScan』は、WebサイトやWebサービスの安全性を確認する「脆弱性診断」を自社で実施できるサービスだ。

これまで「脆弱性診断」の実施は、運用負荷やコストが高く、課題が山積していた。しかし『AeyeScan』は人手に依存せずに高度な脆弱性診断を実現するため、診断の内製化を実現できる。

今回の資金調達により、採用強化、プロダクトの継続的な機能追加と改善の実施、営業体制の強化を行う予定だ。

代表 青木歩氏は、セキュリティ業界で営業・マーケティング業務に従事し、外部からの攻撃対策を支援した経験を持つ。企業が独自に開発するWebアプリケーションは脆弱性診断の自動化が難しく時間もかかる。しかし、Webサイトの攻撃被害は増加傾向にあることから、エンジニアとして課題を解決したいと思い、2019年4月に同社を設立した。

こちらの記事は2022年02月09日に公開しており、
記載されている情報が現在と異なる場合がございます。

次の記事

記事を共有する
記事をいいねする

執筆

大畑 朋子

1999年、神奈川県出身。2020年11月よりinquireに所属し、編集アシスタント業務を担当。株式会社INFINITY AGENTSにて、SNSマーケティングを行う。関心はビジネス、キャリアなど。

編集

辻野 結衣

1997年生まれ、東京都在住。関西大学政策創造学部卒業し、2020年4月からinquireに所属。関心はビジネス全般、生きづらさ、サステナビレイティ、政治哲学など。

おすすめの関連記事

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン