1回答

デジタル化の前に社内政治というかカルチャー変革がそもそも必要なように感じており、一向に進められる気配がないのですが、DMMさんや他社さんではどのように経営層の理解を得ているのでしょうか。

質問

現在いわゆる大企業(社員数1,000名以上)の組織内にて、デジタル化推進プロジェクトに従事しているのですが、主に経営層とのコミュニケーションギャップが理由でスムーズに物事がすすみません。
デジタル化の前に社内政治というかカルチャー変革がそもそも必要なように感じており、一向に進められる気配がないのですが、DMMさんや他社さんではどのように経営層の理解を得ているのでしょうか。

1件の回答

回答1
回答掲載日
2020.10.29
松本 勇気
  • 株式会社LayerX 代表取締役 CTO 
  • 三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社 取締役 

東京大学在学時に株式会社Gunosy入社、CTOとして技術組織全体を統括。またLayerXの前身となるブロックチェーン研究開発チームを立ち上げる。2018年より合同会社DMM.com CTOに就任し技術組織改革を推進。大規模Webサービスの構築をはじめ、機械学習、Blockchain、マネジメント、人事、経営管理、事業改善、行政支援等広く歴任。2019年日本CTO協会理事に就任。2021年3月よりLayerX 代表取締役CTO就任。開発や組織づくり、及びFintechとAI・LLM事業の2事業の推進を担当。

基本的には社長がコミットしていなければ厳しいと思います。もし本当にスキルがあって、社長が断固拒否という姿勢なのであれば、そのスキルを活かせる会社に転職することをおすすめします(笑)。

ただ社内で進める場合、まずは実績がないと経営層も意思決定できないので、まずは「今ある中期経営計画にデジタルがどう寄与するか」というパッケージをつくり、全体のシナリオを描いた上で、もっともコスパの良い足元で試せる施策を成功させ、小さな実績を作る、というアプローチが良いと思います。現場主導ではどうしても限界があるので、まずは小さな成功事例から、社内説得をはじめていくと良いでしょう。

回答の続きをみる

おすすめの質問

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン