1回答

上場目論見書でも相対的に高額なプロジェクト単価、人月単価が注目を浴びたと思っていますが、最初から高単価を狙っていたのでしょうか?もし徐々に単価があがっていったのであれば、どのように上げていったのか教えていただきたいです。

質問

上場目論見書でも相対的に高額なプロジェクト単価、人月単価が注目を浴びたと思っていますが、最初から高単価を狙っていたのでしょうか?もし徐々に単価があがっていったのであれば、どのように上げていったのか教えていただきたいです。

1件の回答

回答1
回答掲載日
2020.11.04
土屋 尚史

btrax Inc.にてスタートアップの海外進出支援などを経験し、2011年9月に株式会社グッドパッチを設立。自社で開発しているプロトタイピングツール「Prott」はグッドデザイン賞を受賞。2017年には経済産業省第4次産業革命クリエイティブ研究会の委員を務める。2018年にフルリモートデザインチーム「Goodpatch Anywhere」をリリース。2020年6月、デザイン会社として初めて東証マザーズに上場。

結果的には徐々に上げていったという回答になりますが、最初から高単価になるようには意識していました。なぜなら、これまでの業界水準が低すぎたから。日本においてデザインは過小評価されており、単なる装飾としか思われていないケースもこれまで多くありました。そして僕らの使命は、その認識を変えていくこと。UI/UX領域のパイオニアとして、業界の価格水準をつくっていく立ち位置です。デザイン産業自体を魅力的な産業にするために、僕らは絶対に価格を崩すことはできない使命感がありました。提供している価値自体は、大手の戦略コンサルティングファームと遜色ない思っているので、同じ単価感までは頑張りたいと思っています。

回答の続きをみる

おすすめの質問

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。