5回答
どういった人物像(バッグラウンド・マインドセット・スキルセット等)の人がVCで働くのに向いているのでしょうか?
質問
どういった人物像(バッグラウンド・マインドセット・スキルセット等)の人がVCで働くのに向いているのでしょうか?
回答
回答掲載日
2020.11.25
いろんなバックグラウンドやスキルセットの方が価値を出せる事がVCの特徴なのかと思います。知見や思考で貢献する人、特定の業界に深い見識がある人、経営経験があったり組織に強い人、プロダクトやマーケに強い人、などなど。その人の存在が起業家にとって価値になるのであれば何でもありなのではと思います。
ただし、起業家とスタートアップに対する愛情と尊敬、は絶対の必要条件だと思います。
そして忘れてはならないのは、VCは「スタートアップコンサル」ではなく、「投資家」であるということ。投資家というプロフェッショナルが持つべき「思考」と「性格」を持っていることは大切だと感じます。
回答の続きをみる
新着回答の質問
なぜ、社会人3年目未満で、元楽天営業全国トップという華々しい経歴を持つにも関わらず、ベンチャーに転職したのですか?
回答数
1
最終回答
2021.06.16
ベンチャーで活躍する人材とは?
回答数
1
最終回答
2021.06.16
どういう目的・経緯で起業したのでしょうか?
回答数
2
最終回答
2021.06.11
外部資本を入れたということは、上場を目指すということでしょうか?
回答数
1
最終回答
2021.06.11
人材管理の観点で、経営情報の若手社員への開示は制限すべきでしょうか?
回答数
1
最終回答
2021.06.10
現時点で「問い」が見つかっていないが、漠然と起業を志す人も多いと思います。何から手を付ければいいでしょうか?
回答数
2
最終回答
2021.06.10
「リーダー」として意識していることを教えてください。
回答数
2
最終回答
2021.06.09
組織拡大に伴いベンチャー気質は薄れていくと思います。どうやってベンチャースピリッツを維持すれば良いですか?
回答数
1
最終回答
2021.06.09