システムインテグレーターとエンタープライズSaaSの交差点|相良俊輔 | Shunsuke Sagara|note
こんにちは、相良です。日本と東南アジアを拠点にシードスタートアップへの投資を行うジェネシア・ベンチャーズでキャピタリストをしています。 SaaSを愛する多彩なメンバーが寄り集まって誕生したブログリレー企画 #SaaSLovers にお声掛けいただいたので、国内SaaSの黎明期にあたる2013年から2018年にかけて在籍したTreasure Dataで運良く積み上げた事業経験とVCとしての視点を織り交ぜつつ、予てからぼんやり考えていた掲題のテーマについて筆を執ってみたいと思います。 要旨は以下の通りです。 ITサービス市場においてSaaSのプレゼンスは依然として小さく、飛躍的な…
READ MORE
続きはこちらから
「まず少数に圧倒的に刺す」がプロダクトの正攻法。前田ヒロも唸る『hacomono』のUXは、“幾度ものサービス撤退”から生まれた
蓮田 健一
- 株式会社hacomono 代表取締役CEO
公開日2020/10/01
テックカンパニーへの進化は、時代の必然だ──テクノロジーで事業をアップデートしたリクルートは、いま何を目指すのか
林 裕大
- 株式会社リクルート SaaS領域プロダクトマネジメント室 Airプロダクトマネジメントユニット ユニット長 「Air ビジネスツールズ」プロデューサー
公開日2021/09/30
著名VCが、SaaS投資過程を大公開。経営者、メンバー、ユーザーへの深掘り内容とは──ALL STAR SAAS FUND前田ヒロ、Eight Roads Ventures Japan村田、Micoworks山田イベントレポート
山田 修
- Micoworks株式会社 代表取締役
公開日2022/04/26
連載高齢者の生活をリデザインー介護DXで社会的インパクトを狙う、Rehab for JAPANの挑戦
SaaSを進化させる新規事業、カギは「ステークホルダーとの対話」だ──プラットフォーム化への1歩目を、Rehab for JAPAN村治に学ぶ
村治 敦史
- 株式会社Rehab for JAPAN 事業推進部 部長
公開日2022/11/29
新規事業こそ、最もPKSHAらしくあれ──非連続成長を生み続ける“共進化”の事業創出思考と実践法
小島 脩平
- 株式会社PKSHA Communication Conversational AI統括本部 事業開発本部 プロダクト推進部長 プリンシパル
公開日2023/04/21
35億円調達のウラにある、「継続率99%」の信頼と実績──海外投資家も魅了した、32兆円市場“Cコマース”の大本命・Micoworksの戦略を読む
八重樫 健
- Micoworks株式会社 取締役COO
公開日2023/12/27
前田ヒロ
不況こそがチャンス。SaaSスタートアップのブラックスワン対策。
2020.03.11
INITIAL
大型化するSaaSスタートアップ、2020年に見るべき3つのポイント
2020.03.17
Medium
いま起こっているSaaSの5つの進化トレンド
2020.03.17
note
SaaS経営者×投資家対談④|フロムスクラッチ安部泰洋氏×DNX倉林陽|DNX Ventures|note
2020.04.15
ALL STAR SAAS
企業間取引SaaSで「ビジネスのインフラ」になる。投資家が即断で出資を決めた『RFQクラウド』の未来と可能性──A1A・松原CEO×前田ヒロ対談 | ALL STAR SAAS TALENT
2020.07.07
UB Ventures
【解説】SaaSの新戦略。Product-Led Growthの全貌 | UB Ventures
2020.08.25
連載パナソニック株式会社
社会人なら常識!?海外勤務なら商社や外資系より大手メーカーが圧倒的に有利な理由
沖田 康子
- パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 インダストリアル営業本部 海外営業部 欧米営業課
公開日2018/03/28
連載株式会社in3
【事例】味の素グループが経営戦略の自分ごと化促進に活用する、組織開発の手法とは
公開日2018/07/26
東南アジア×オープンイノベーションに取り組むジェネシア・ベンチャーズが見据える、課題と突破口
鈴木 隆宏
- 株式会社ジェネシア・ベンチャーズ General Partner
公開日2019/02/04
連載パナソニックが提唱するミッションドリブン 〜人生100年時代の新・キャリア戦略〜
「好きなこと」に全力で取り組んだ先に見えた、本当にやりたい仕事──20代でソニー、ブリヂストン、バックパッカー、独立を経験したパナソニックのデザインストラテジストに聞く「好きなこと」を仕事にするまで
今枝 侑哉
- パナソニック株式会社 デザイン本部 FUTURE LIFE FACTORY デザインストラテジスト
公開日2020/02/05
少子高齢化が進むなか、「保険」は斜陽産業か?ソフトバンクも注目するグローバルInsurTechトレンド
公開日2019/12/26
あの大手企業技術者らも、起業を本格化?愛知・名古屋がスタートアップの地になりつつある実情をまとめてみたらすごかった
公開日2022/03/30
DIGIDAY【日本版】
多角化が進む、日本における「動画マーケティング」最前線:ネスレ日本&ミズノの事例 | DIGIDAY[日本版]
2018.08.02
Biz/Zine
場や生態系、コミュニティを“広義にデザイン”する、多摩川流域の未来を作る「TAMA X」とは | Biz/Zine(ビズジン)
2018.08.22
XD(クロスディー)
「買って終わり」からの脱却。キリンビールがサブスクリプションで目指す「New Beer Experience」とは | XD(クロスディー)
2019.05.30
Battery
キープレイヤーズ代表高野秀敏氏が語る ~大企業の新規事業を成功させる秘訣~
2020.03.17
CNET Japan
ドコモ・ベンチャーズは2020年度も「積極的に投資」--稲川社長が語る“正統派CVC”の強み - CNET Japan
2020.04.24
xTECH
「質問」と「対話」で医師を味方に。不動産デベロッパーから異分野の在留外国人のヘルスケア課題に取り組む「WELL ROOM」ができるまで
2022.04.15
ホームレス支援のクラウドファンディング、投票で経路を決めるバス── 都市密着型スタートアップを育てる「Tumml」とは?
公開日2018/11/30
連載事業家の条件
コアユーザーは「対面」で口説いた仲間。急成長を見据え非効率の連続も厭わないAntaa中山にXTV手嶋が迫る
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2020/08/07
目先の売り上げより“ユーザー体験”を徹底。広告事業本部の決断のワケとは?急成長企業を渡り歩いた2人が語るdelyの魅力
田中 基樹
- dely株式会社 広告事業本部 責任者
公開日2020/09/11
「まず少数に圧倒的に刺す」がプロダクトの正攻法。前田ヒロも唸る『hacomono』のUXは、“幾度ものサービス撤退”から生まれた
蓮田 健一
- 株式会社hacomono 代表取締役CEO
公開日2020/10/01
“本質的な価値”を追求するから、コンサルもプロダクトもうまくいく──イノベーション創発ファーム、エッグフォワード【隠れた急成長企業の秘密Vol.1】
公開日2022/07/12
スタートアップのCOOこそ、“経済学者の原典”にあたるべし──1,000名規模を目指す組織づくりに、「理論」こそが最重要な理由とは
渡邉 悠暉
- X Mile株式会社 Co-Founder COO
公開日2023/10/31
WIRED
WeWorkはインキュベーターを目指す? スタートアップ育成プログラム「エリア51」が水面下で始動|WIRED.jp
2018.02.06
DIGIDAY【日本版】
ウォルマート 、インキュベーター活用で「顧客体験」を模索:「ストアナンバーエイト」の目的 | DIGIDAY[日本版]
2018.08.22
CAREER HACK
クラシルCTOが明かす「グロースの基本指標を理解する重要性」 | キャリアハック
2019.06.10
xTECH
スタートアップが地球を救う。難しい課題ほどスタートアップ向き |未来創造マインド vol.9
2021.08.05
xTECH
VCは投資先のスタートアップをどうやってモニタリングするか? | ベンチャーキャピタリストの視点 vol.4
2023.01.30
xTECH
世界で新たな選択肢になりつつある代替肉。日本の現状について「ネクストミーツ」佐々木氏が語る
2023.02.03