「投資の成功」と「ビジネスの成功」は別物。資金調達時にベンチャー企業が意識すべき作法を語る | Pedia News | Encyclopedia of Startup News
経営資源として語られる「ヒト・モノ・カネ」。ベンチャー企業の成長過程において、事業を継続するための資金が尽きる話は、起業家のハードシングスとして語られる機会も非常に多いです。多くの人が興味深いと感じるトピックだからなのでしょう。 しかし、資金の調達に難航する企業があるいっぽうで、多額の調達に成功して事業を伸ばす企業があるのもまた事実。いったいこれらの企業は、どのようにして資金調達に成功したのでしょうか。 そんな気になる資金調達のポイントを紹介するため、有楽町の「Startup Hub Tokyo」でトークイベントと個別相談会を兼ねたイベントが開催されました。 登壇者は、本メディアを運営するTIGALA株式会社 代表の正田と、ストーリーアンドカンパニー 代表の細川氏の2名。さっそく、イベントの様子を見ていきましょう。 17年前と比較すると、資金調達は圧倒的に容易になった まずはじめに登壇したのは、TIGALA株式会社 代表の正田。17年前に行なった初めての資金調達と先月半ばの資金調達時とを比較して、スムーズな資金調達におけるポイントを語ります。 正田圭(まさだ・けい) ーTIGALA株式会社 代表取締役CEO 15歳で起業。インターネット事業を売却後、M&Aサービスを展開。事業再生の計画策定や企業価値評価業務に従事。2011年にTIGALA株式会社を設⽴し代表取締役に就任。2017年12月より、「pedia」を運営。 著書に『サクッと起業してサクッと売却する』『ビジネスの世界で戦うのならファイナンスから始めなさい』『15歳で起業したぼくが社⻑になって学んだこと』(いずれもCCCメディアハウス刊)がある。 正田:みなさん、今日はよろしくお願いします。まずは簡単に自己紹介から行いますね。僕は、いわゆるベンチャー起業家ではありません。現在32歳なのですが、17年前、15歳のときに初めて起業しました。 当時はまだインターネットが珍しい時代でしたが、SEOの会社を始めて、M&Aでバイアウトしました。その後は、エンジェル投資家として活動して、2011年に企業のM&A支援を行うTIGALA株式会社を設立しました。 企業に対しての投資やバイアウト経験はありますが、現在行なっている事業を立ち上げたのは1年半前のこと。つまり、いわゆる起業経験は2回なんです。…