当事者から起業家へ。美容業界のアップデートに挑むスタートアップが見据える"美容の未来" | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

AI(人工知能)やIoTをはじめとしたテクノロジーの発展によって時代は急激に変化し、その変化は美容業界にも大きく波及している。 今、美容業界では大企業、ベンチャー問わず多くの研究開発や広告施策に最新のIT技術を取り入れており、また異業種とのコラボレーションも盛んになっている。 最新のIT技術や異業種と組み合わさっていくことで、これから美容業界はどのようにアップデートされるのだろうか。 2019年2月21日、AMPは早稲田大学日本橋キャンパス「WASEDA NEO」にて「美容業界のアップデート」をテーマにイベントを開催した。イベントではAMP共同編集長木村和貴がファシリテーターを務め、株式会社Meily(メイリー)CEOである川井優恵乃氏と、LiME株式会社CEOである古木数馬氏が各々感じる美容業界への課題、また自社のサービスで解決したいことを登壇し語った。 自身が美容整形経験者であり、口コミの力で美容医療の情報の不透明性を解消したい川井氏。そして美容師の労働環境の改善を見据え、美容師向けに電子カルテ管理アプリを提供する古木氏。2人は今の美容業界には、どのような変化が必要だと感じているのだろうか。 アップデートに必要なのは当事者の一歩と情報の平均化 「美容業界をどうやってアップデートしていくのか。何をすれば美容業界を変えていけるのか。ファシリテーターである木村から受けたこれらの問いに、川井氏と古木氏はそれぞれが持つ美容業界への課題、また重要だと感じている点を述べた。 登壇した株式会社Meily CEO 川井氏 川井氏 「美容業界は女性をターゲットにしていることが多いのに、課題を解決する側の女性がなかなか出てこないことを課題だと感じています。IT業界もそうですが、起業家には女性が少ない。実際に整形をしているのは女性で、情報リテラシーがなかったり、ITの知識がなかったりするために問題を抱えてしまうことがある。 美容医療はニッチな分野ですが、この分野のことを少しでも分かっている人が解決しようと思ってくれなければ、なかなか解決策は出てこないです。でも最近では、友達から成分から探せるコスメを作りたいという相談を受けることもあり、そういった話を聞くのは嬉しいです。」…

READ MORE

続きはこちらから

記事はこちら

AMPに移動します

記事を共有する

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン