“フィンテック“が当たり前になった先は自立型金融とReFi?みずほFGの藤井達人が語る、金融サービスの現在と未来
スマートフォンの爆発的普及、ブロックチェーン技術の誕生、AIの登場……など、フィンテック市場をとりまく環境はここ10年ほどで劇的に変化した。現在各業界で話題の中心となっている生成AIも、フィンテックをさらに進化させる導火線になると言われている。 日本におけるフィンテックは、これまでどのような変遷を辿り、どんな変化を遂げたのか。また今後、どのように発展していくのか。黎明期からフィンテックに携わってきた有識者であり、xTECHで「お金とテクノロジーの未来」と題したコラムも連載している藤井氏に話を伺った。…