『スタディサプリ』×『ゼクシィ』のプロダクトマネージャー座談会 漠然とした未来像を具体化するPMに求められるスキル
『スタディサプリ』『ゼクシィ』『カーセンサー』を主要サービスに持つリクルートマーケティングパートナーズ。このサービスのなかで、内製開発のプロダクトがあることをご存知でしょうか? 2020年2月某日、歴史や事業フェーズが異なる領域でプロダクトマネージャーを務める3人に集まってもらい、座談会を開催。メンバーの共通点は、皆エンジニア出身者ということ。エンジニア出身だからこそ活かせるスキル、開発体制や企画・開発との関係性など...ざっくばらんに語ってもらいました。…
READ MORE
続きはこちらから
記事はこちら
リクルートマーケティングパートナーズに移動します
連載THE STARTUPS SAVE THE WORLD
IoT、音声サポートetcトレンド技術で災害支援するSecual
西田 直樹
- 株式会社Secual 取締役COO
公開日2017/11/01
Facebookは気づいている。未来のコミュニケーションを実現させるVRの破壊力
多田 英起
- ナーブ株式会社 代表取締役
公開日2018/04/20
連載GLOBAL INSIGHT
これぞ未来の転職活動。LinkedInの欠点を埋めた、ブロックチェーンプラットフォームdock.io
公開日2018/05/31
【海外スタートアップ最新トレンド】2018年度ティール・フェローシップ選出メンバーの注力領域を一挙紹介
公開日2018/09/18
【ラクスル×LayerX】SaaSの失注率は「MSP開発」で激変する!『LayerX インボイス』に学ぶ、SaaS立上げのストーリー
牧迫 寛之
- 株式会社LayerX 執行役員(バクラク事業担当)
公開日2021/11/15
挑戦する新規事業を、「実現の難しさ」で選べ──事業を創出し続けるFintechイネーブラー・インフキュリオンが注力する「若手への機会提供」と、新プロダクトの開発ストーリー
森田 航平
- 株式会社インフキュリオン ビジネスデザイン室長
公開日2024/05/16
CAREER HACK
ドタンバで共同創業者にフラれた!普通の会社員だったぼくが、初めての起業で学んだこと
2019.12.16
note
自分の身体で習慣化して感じた。これからのサービスに求められる事
2020.01.26
note
技術的負債を何かに例えてみる
2020.03.29
note
The Whole Product-CADDiのサービス開発を貫くPhilosophy|笹口直哉@キャディのプロダクトマネージャー|note
2020.04.20
note
B2Bのプロダクトが売れない7つの原因をひとつひとつ図解で分析していこうか。|高井伸|note
2020.06.15
note
【スライド約300枚】ベンチャーマネージャーのマニュアル|長村禎庸|note
2020.06.28
連載“起業家のDNAを生む場所” 24人のDeNAシンジケーション
“起業家のDNAを生む場所” 24人のDeNAシンジケーション(前編)
公開日2017/07/07
連載スタートアップに求められるPR力とは?
最初の広報担当は「WHY」がマッチする人を選べ──Goodpatch流の広報戦略
高野 葉子
公開日2018/12/06
「大企業病?それ他責じゃん!」元意識低い系社会人が教わった、組織を動かしミッションを実現するたった1つのコツ
山本 祥馬
- パナソニック株式会社 ビジネスイノベーション本部 事業戦略センター イノベーション戦略企画部
公開日2019/02/26
連載CxO図鑑
ユーザーの理解者たる“覚悟”はあるか?熱狂的コミュニティを生み出す仕掛け人──ミラティブ CCO 小川まさみ
小川 まさみ
- 株式会社ミラティブ CCO
公開日2019/05/23
「ESGはN-2期から」では、手遅れだ。VCが本気で考えた“ESGロードマップ for Startup”を実践論から学ぶ
北原 宏和
- Archetype Ventures パートナー
公開日2022/10/25
現場にいる者こそが、意思決定者──年次も経験も関係ない!UPSIDERで非連続成長を担うのは「一次情報を最も知る者たち」だ
米田 陽介
- 株式会社UPSIDER 執行役員 / VP of Growth
公開日2025/02/28
Significant Style
ソニー・ヤフー・日本電産、ステージチェンジには人を「替える」 | Signifiant Style
2017.10.15
PRESIDENT Online
優秀な女性社員が辞めてしまう会社の特徴 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
2018.01.24
DIAMOND online
企業の参謀役が果たすべき3つの役割 | 戦略参謀の仕事 | ダイヤモンド・オンライン
2018.02.22
note
クリエイティブとは判断力。ふせんトレーニングのすすめ。|Mercari Design|note
2020.01.30
FOUND X REVIEW
アーリーステージのスタートアップにおける多様性と包摂|FoundX Review
2020.03.13
note
生命体としての組織のデザイン OPEN VUILD #2
2020.03.31
連載0→1創世記
ダズルが国内VR業界で「ちょっと未来」を創る──新興市場でも“地に足付いた”ビジネスモデルの創り方
出口 雅也
- 株式会社ダズル 取締役COO
公開日2017/12/30
「何社もインターン行って意味あるの?」と感じた学生こそ、本当に行きたい会社を見つけられる理由
杉山 秀樹
- パナソニック株式会社 リクルート&キャリアクリエイトセンター 採用ブランディング課
公開日2018/08/20
連載手嶋浩己 XTech Ventures 創業秘話
インタースパイアでの苦しい時代を共に戦った、UUUM中尾充宏
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2018/10/03
連載新たなPMのカタチの確立を目指す
──アンドゲートの挑戦
最先端技術を社会実装し「お客様のやりたいことを商売で実現する」──少数精鋭のアンドゲートが掲げる技術理念とは
中野 凌
- 株式会社アンドゲート エンジニア
公開日2020/02/17
「100兆円市場でNo1を獲る」CEOの覚悟に惹きつけられたメンバーの挑戦と成長
福山 怜那
- X Mile株式会社
公開日2023/01/20
「知られざる優良メガベンチャー?」──“あの成長企業”を徹底解剖〜若手の成長環境「Woks Human Intelligence」編〜
公開日2024/01/23
Forbes Japan
IBM社員しか知らないロメッティCEOのキャリア哲学 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2017.11.16
Forbes Japan
戦略的な人が成功のために実行する6つのこと | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2018.02.22
Forbes Japan
スペシャリストとゼネラリスト キャリアに有利なのはどちら? | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2018.03.13
新R25
キモは“数字”。グノシーで「営業とエンジニアがうまく働ける理由」を聞いたら納得した|新R25 - 20代ビジネスマンのバイブル
2018.08.27
新R25
「広告業界イチ時給が高い」を目指す会社の社長に、生産性を高める秘訣を聞いてきた|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル
2019.03.22
Forbes Japan
新たな仕事に就いたときにまずすべき5つのこと|Forbes Japan
2019.07.22